Search

リフォームで価値が上がる家登場 - リフォームオンライン - リフォーム産業新聞

リフォームで価値が上がる家登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

5年ごとのメンテで価値を維持

 新築住宅は築後20年で建物価値はゼロ。こんな常識を覆す新しい家が登場してきている。長寿命住宅普及協会(東京都台東区)の加盟工務店が建てる家は、定期診断とリフォームをすれば、資産価値が上がる家。また、契約時には10年後にいくらで売れるのかといった、売却金額の見込み額まで施主に見せる。工務店はOBを囲い込め、改修売上を伸ばすきっかけにもなっている。

長寿命住宅普及協会 5年ごとのメンテナンスで住宅価値を表示する「ベストバリューホーム」5年ごとのメンテナンスで住宅価値を表示する「ベストバリューホーム」

 この仕組みは長寿命住宅普及協会が開発した「ベストバリューホーム」というシステムだ。耐震等級、温熱環境、劣化軽減など同協会が設定する基準で建てられた戸建て住宅を「長寿命住宅」と認定。5年ごとの点検のたびに今と今後、この家がいくらで売れるのかを算出し、顧客に示す。リフォームをすればその内容に応じて価値(売却金額)を高めることができる。

 もし、示した価格より低かった場合は、最大500万円までの差額を保証する。そのため施主も安心して協会に加盟する工務店から住宅を買うことができる。

 ただし、価値を保証してもらうには建てた工務店によるメンテナンスが必須だ。そのため工務店は将来的なリフォーム受注が見込める事になる。現在このシステムを利用する加盟工務店は全国70社まで拡大している。

 同団体の狙いは新築戸建て住宅の価値が一律に減少することに歯止めをかけ、より長期にわたって価値を維持することができる家づくり。

 年商40億円の高砂建設(埼玉県蕨市)も加盟店の1社だ。同社は新築全てで1年半前から同システムを利用し、これまで累計100棟の新築戸建て住宅を供給してきた。

 システム利用の狙いの一つがリフォームの獲得にある。「当社は50~60年持つ家を供給しています。ですから建て替えが簡単には発生しません。その間、最後までのお世話をさせていただきたいと考えており、このサービスを開始しました。価値保証を受けたいお客様なら、リフォームでもまずは当社にお声がけくださる仕組みですから」(風間健社長)

 商品競争力も向上した。デザインに大きな差がなければ同社に新築を依頼する事例も増えてきた。また、売却を視野に入れた顧客も増えてきている。「一度建てたらローンを払い終わるまで住み続けるもの、と考える方は減ってきています。急な転勤、介護施設などへの住み替えなど、家を手放すことを念頭に入れるお客様も増えてきました。そのため、価値保証は非常にお客様に響きますね」(風間社長)

 同社は今後、同社が建ててきた既存住宅に対しても遡って保証が設定できないか検討している。設定できればより多くのリフォームを受注できる可能性が出るからだ。

 このような新築住宅会社によるOB顧客の囲い込みは、すでにハウスメーカー10社が構成する優良ストック住宅推進協会のサービス「スムストック」で行われている。2008年から開始した同サービスは累計1万件を突破。年間でも1700件取り扱いがある。

 今後このような取り組みが広がれば、工務店が新築OBを手放さず、リフォーム専業店への相談が減少する可能性も出てきそうだ。

Let's block ads! (Why?)



"家" - Google ニュース
February 03, 2020 at 10:11AM
https://ift.tt/36VIX8K

リフォームで価値が上がる家登場 - リフォームオンライン - リフォーム産業新聞
"家" - Google ニュース
https://ift.tt/3525kZv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "リフォームで価値が上がる家登場 - リフォームオンライン - リフォーム産業新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.