中濃圏域の候補施設の近隣住民に説明する県担当者=関市わかくさ・プラザで |
![]() |
新型コロナウイルス感染症の軽症、無症状者を受け入れる中濃圏域での宿泊療養施設の開設に向け、県は二十三日、候補のシティーホテルセキ(関市下有知)の近隣住民を対象とした説明会を市わかくさ・プラザで開き、住民二十一人が出席した。
冒頭、県担当者は「ひとたびクラスター(感染者集団)が発生すると患者が急増するのは今までの経験通り。状況が落ち着いた今、先手の備えとして軽症者向け施設の確保が必要」と協力を求めた。
選定理由として主要病院に近く、客室が厚生労働省が示す条件に合致したことなどを挙げた。ホテルには県職員や看護師、警備員が常駐し、医師が常時対応できる態勢を取ることや、患者と住民が接触する機会はないことなどを説明した。同ホテルは最大で六十二室が利用可能という。
出席者からは、より広範囲の住民に説明するよう要望があり、該当する地域住民の理解を得次第、準備を始める方針を示した。
出席した市自治会連合会下有知支部長の野口正人さん(67)は「心配の声もあがったが、納得のいく説明だった。患者のため、地域としてバックアップする気持ちでいたい」と話した。
(鈴木太郎)
"ホテル" - Google ニュース
May 24, 2020 at 03:06AM
https://ift.tt/2ZxC2T6
感染者宿泊療養施設、関のホテルも候補に 地元で住民説明会 - 中日新聞
"ホテル" - Google ニュース
https://ift.tt/2Se1Pfs
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "感染者宿泊療養施設、関のホテルも候補に 地元で住民説明会 - 中日新聞"
Post a Comment